2019.06.17(Mon) Y・Y取締役(♂)
モチベーションという言葉を最近よく耳にするが、モチベーションとはやる気や意欲という意味だけでなく動機づけの意味があるのをご存知だろうか。
昨今では専ら「やる気」の意味で使われているが、本来は自分に向けて動機を与えることを含む言葉であり、目標を達成させる為の理由である。
ミスや失敗をするとモチベーションが下がると言うが、そのミスにより関係無い他の作業のやる気も失われてしまうのは動機づけ、つまり目標設定自体が間違っているのだろう。
モチベーションが高い人の周りに人は集まり、逆にモチベーションが下がっているとやる気が無いと見られる。
自分の気持ち一つで人からの見られ方は180度変わるのだ。
何故この目標を立てたのか、目標を達成すべきなのか、今一度自分に問いただして、上げたモチベーションを維持してもらいたい。