最近、色々な記事で「幸福度」という言葉を目にする。その名の通り、幸福に感じるかどうかという基準である。例えば、メールのチェックをし過ぎると幸福度が下がるという実験結果があるそうだ。仕事をする上で、メールチェックは必要不可欠であり、大量のメールをさばくのに多くの時間を割いている人も多いと思う。かくいう私も大量のメールから必要なメールを見落としてしまったりするので、メールチェックは頻繁にしがちだ。しかし、その際に途切れた集中力は戻るまでに25分もかかるそうで、それが幸福度を下げる一因になっている。とは言いつつも、メールチェックを止められないという方は、携帯の通知をオフにして、都度チェックする習慣を見直してみてはどうだろうか。他にも夜寝る前に次の日がどんな一日になったら良いかと想像することも良いそうだ。何かしらで失敗したり、落ち込んだりした時は、寝る前にまで嫌な想像をして眠れなくなってしまったりする。そんな時は明日、受注が取れたら、とか、あの仕事が終わったら、とか、プライベートでも誰々さんと食事に行ったら、とか想像するだけで脳にとってのモチベーションアップが期待でき、結果的に幸せな気持ちになれるそうだ。このように些細なことでも幸福度はアップ出来る。日々、業務に忙しく、また先の見えない世の中ではあるが、この先にある幸せな未来を想像しながら乗り切りたい。