同調と共感の違いをご存知だろうか。「同調」とは、他社が経験した事柄や気持ちに入り込み、あたかも自分の体験のように感じて、相手と同じ意見や態度になることである。「共感」も相手の気持ちを共に感じることではあるが、相手の気持ちやその世界に入り込むことはでない。相手の気持ちをありのままに感じるということであって、相手の気持ちを相手が伝えてくるままに受け止めるということである。この二つは分けて考えることが大切なのだが、「共感」は非常に難しい。相手に対して「わかるよ」という姿勢はどちらも同じではあるが「共感」ではその先に自分の意見をしっかりと持っていなければならない。この同調と共感の違いを意識することは、人間関係を築いていく上で非常に重要である。相手の意見や考えを全て肯定する「同調」ではなく、相手の気持ちに寄り添い共感し、自らの意見をしっかりと持って相手に伝えたり、物事を解決に向けて話し合うことが必要だ。自分も人間関係を構築する上で、この同調と共感の違いを意識して行動していきたい。