2020年もいよいよ残すところ3カ月となった。今年は、コロナの影響で各種イベントの中止や縮小が相次いている。立川市の全小中学校も修学旅行は中止、運動会も規模を縮小して午前中のみ開催だったそうだ。修学旅行、運動会と次々に子ども達のイベントが制限され、”今”しか出来ない貴重な機会を奪われた形だ。私の大学生になる娘もコロナによりリモート授業となってからは、大学には行けず家で講義を受講する毎日である。そんな中、本日10月1日からは『GO TOキャンペーン』が大人たちの経済活動促進という題目で東京都でも始まる。まてよ?このちぐはぐや矛盾をどう感じるだろうか?子ども達の一生に一度しかないイベント”今”を犠牲にさせているにもかかわらず、でも将来の子ども達にコロナ対策費用、財政的ツケ、借金を背をわせる形になる。”今”しか味わえない経験を制限される中、大人たちは経済対策の為に旅行するというのだから皮肉な話だ。未来ある子供や若者を支援する経済対策こそ、コロナ禍の必要な対策かもしれない。立場ある人が、”今”しか出来ない貴重な経験を”コロナ対策”の一言で何でも中止と片づけるはいかがなものか。コロナ禍がすぐ終わる訳では無いが一生続く訳でもない。コロナ禍が終息した時に、過去を振り返って「あの時は全力で乗り越える努力した」と胸を張って言える行動をしたい。