家族のコロナ感染が分かり、自宅療養を行っていた。その療養期間で、子供を通してオンライン学習を身近に感じる機会が2つあった。まず、小学校ではタブレットを活用して宿題の連絡があったことだ。以前は近所のお友達に宿題のプリント等を持ってきてもらっていたが、コロナ禍によりそういった物の受け渡しがなくなっていた。療養期間の中間辺りで先生から電話があり、体調を考慮しつつ追加の宿題をいただいたが、それ以外はタブレットを通じて、状況に応じて先生から直接子供にメッセージがあり、自宅に缶詰めになっていた子供の気も紛れたようだった。2つ目は子供の習い事である。zoomを利用して個別オンライン学習をしていただいたのだが、以前からオンライン学習の訓練をしており、先生・生徒双方ともにその経験がしっかり生かされた形となった。オンライン学習が選択肢になかった頃であれば、休むことで勉強が遅れたり、習い事にしてみれば授業料を払っても受けられない事もあったはずだ。コロナが5類となることで以前の生活に戻っていくことが予想されるが、コロナ禍をきっかけに広がった「オンライン」という選択肢はこれからも継続してほしいと思っている。