テイルウィンドシステム 立川市のIT求人 コンサルティング、設計、開発

3分間スピーチ

  1. Home
  2. /
  3. 3分間スピーチ
  4. /
  5. Page 227
H・Kさん(♀)

先日、息子の授業参観に行った。算数の授業の内容は10~15分刻みでスケジュールが組まれていた。細かいスケジュールを小学2年生が出来るのかと思ったが、皆ちゃんと決められたスケジュールで行動していた。私がスケジュールを決める時は、出来なかった時のことを考え余裕を持って決めているが、実際余裕が出来た時の対応が上手く出来ていないと感じた。今後は効率のいいスケジュールを考え計画し行動していきたいと思う。

A・Mさん(♂)

現在、受託案件でVB.NETを使用している。分からない事も多く、考え込んでしまう事がある。そのような時、周りにいるその能力に長けた人に聞くと、自分が1時間考えても分からない事が2,3秒で解決する。やはり分からない事は、その分野に長けた人に聞くことが1番だと感じた。来週から新しい現場で就業になるが、周りに助けてもらいながら頑張っていきたい。また、自分も人から頼られる水準の能力を身につけたいと思う。

M・K部長(♂)

ネットの記事にある大手企業が日本展開した外資系企業の株式を50%近く取得すると載っていた。大手流通はコスト意識が強く、値段設定が非常にシビアだと感じた経験がある。生き残るためには、シビアなところまで注意を払って、営業をしなければならないと思う。大手企業は、それらの積み重ねが資金力や業績を上げる事が出来たと思うので、そこを見習いながら営業をしていきたいと思う。

M・S部長(♂)

本日はISMS(ISO27001)の審査日である。セキュリティを強化するため活動を始め、審査を受け、2011年12月に取得した。昨年の更新審査を経て今回2度目の更新審査となる。常日頃からセキュリティ勉強会&テストを行っているが、机上の資料や、離席する際のスクリーンセーバ起動、名札の着用など、改めて意識を持って取り組んで欲しい。ISMS運用は、機密情報を漏らさない、盗まれない等、リスクを低減するための管理策でもある。リスクを低減させつつ運用を楽にする方法は工夫すればある筈だ。現場の皆から「リスクが低減できる運用」を提案して欲しいと思う。

Y・S本部長(♂)

LINEアプリのKS(既読スルー)が話題になっている。既読にもかかわらず返信がないことでストレスを感じる事があるが、「No」と言えないため、返信をスルーすることもあるらしい。上司の言う事でも「Yes」ばかり言っているのでは会社は成長しないだろう。自分の考えがある上で「No」とハッキリ言えるような環境を作っていきたい。「No」と言えないからスルーするのではなく、ハッキリと自分の意志を相手に伝えることが大事なのではないだろうか。

迎社長(♂)

今年も12月に入り、10期目もラストスパートの月になった。生きて行く上で当たり前になるとその現状に自惚れてしまう。しかし「感謝の気持ち」を持ち、「初心忘るべからず」という姿勢で仕事に取り組めば、新たな10年に向けてスタートが出来る。来年は今までのビジネスモデルプラスαで新たな事業やコンセプトでTWSを確立し挑戦し続けていけば、スケールの大きい会社になるだろう。

Y・Y取締役(♂)

最近、良く取り上げられる偽装や嘘の表記などは、隠しても結局暴かれる。昔「天網恢恢疎にして漏らさず」ということわざを上司が言っていた。天が張りめぐらせた網は、悪人を一人も漏らさず取り逃がさない、という意味だ。悪いなと思っている時は捕まらず、それが当たり前になった時に捕まるのだと思う。一人ひとりがTWSで働かせてもらっているという気持ちで仕事に取り組めば来期も今期以上の結果が出せると感じた。

J・Hさん(♂)

先日紅葉を見に群馬に行った。よく行くダムで、着いてみると山の木々が雪景色で、いつもと違う雰囲気が味わえた。2~3年に一度訪れるくらいだが、毎回心が穏やかになる。たまにはお気に入りの場所に行き、心を休めて仕事に繋がるように生気を養う事も大切だと思う。

S・Sさん(♀)

先日娘の中学の定期考査があった。試験の1週間前から部活が休みになり、試験対策の宿題が出た。以前は、自分で組み立てて試験勉強をしていたが、現在はあまり勉強しないで試験に望み赤点を出す人が多い事から試験対策の宿題が出るようになったらしい。誰かに言われて覚えてもその時だけで実に成らないと思う。私達の仕事でも人に言われて勉強する事もあるが、自分から取り組むという意識を持って身に付ければ、自分の引き出しに残り続けると感じる。これからも「自分が」という意識を忘れずに何事にも取り組んでいこうと思う。

Y・Hマネージャ(♂)

以前、創業以来初めての減収減益の結果、希望退職者を260人出したと言う会社の記事を読んだ。基盤をしっかり固めながら拡大しないと会社が崩れてしまうと感じた。最近はスマホでゲームする人が増え世の中が変化してきている。先日、ソフトバンクの孫社長が「ゲームを制するものはスマホを制する」とコメントをしていた。世の中を見て機敏に変化したソフトバンクがゲームの世界でも勝利するのかと感じた。IT業界は変化が激しいので、我々も日々いろんなアンテナを張り巡らして機敏に情報をキャッチし、TWSもいろんな変化に対応していきたいと思う。